今回紹介するのはおうちでテレビを見ながら、
本を読みながら、ご飯を食べながら
何かをしながらできるアイテムを紹介します(*´▽`*)
楽して足の「ながらトレーニング」
今回紹介するのは「シックスパッドフットフィット」です!
カタカナばっかりで想像つかないと思うので実際の写真が下のものになります
[http://
:embed:cite]
【目次】
どんな効果があるの?
簡単に言うと歩いたりするときに必要な足裏、ふくらはぎ、前すね、太もも
を鍛えることができます!
これの何がすごいかというと、足裏や前すねは筋トレなどでは鍛えづらく
歩くことで鍛えるのですがそれを歩かずに座って鍛えることができます( ゚Д゚)
それ以外にも
足の筋力up、高齢者のリハビリ効果、浮指、腰痛、
むくみ改善、冷え性の改善、足首、足の疲れ
といったすごい効果がこれ以外にもたくさんあります!
どうやって使うの?
使い方はとても簡単で足を乗せるだけなんです( ゚Д゚)
足をのせると画像のように1~20のレベルが選べるので
足をのせます!
僕は慣れてきたので11レベルでやっているのですが
最初は7レベルくらいがちょうどよかったです。
座ったまま足のトレーニングができるなんて最高です
めんどくさがりの僕でも毎日できています(笑)
どのくらいやればいいの?
これは僕も最初気になっていたのですが
1日一回23分
たったの23分、しかも読書やテレビ見ながらの
「ながらトレーニング」なのであっとういう間です!
23分経つと自動で消えてくれるので自分でやることは
本当にボタンを押すだけです。
どういった仕組みで鍛えられるのか?
電気が行き来するEMS通電方法を採用してるらしいです。
足裏~ふくらはぎ~前すね~太もも~左右の足
といった順番で筋肉を電気で刺激するので
23分で効率のいいトレーニングができます!
安全上使えない方もいます!!
注意
ペースメーカーなどの体内植え込み型医用電気機器
人工心肺などの生命維持用医用電気機器
心電計などの装着型医用電気機器を使用中の方
注意
心臓疾患のある方、またはその疑いがある方
妊娠中、出産直後の方
足裏、太ももに傷のある方
発熱している方
飲酒している方
警告(医師にご相談の上使用してください)
心臓疾患の即住歴のある方
アレルギー体質の方
血行障害のある方
悪性腫瘍のある方
長期間運動のしていない方
その他医療機関で治療中の方
実際に使ってみた感想
「すごい気持ちいい!!」でした(笑)
これには個人差があると思うのですが
僕はいつもトレーニングというより
一日の足の疲れをとるために帰宅してから
使用していますが使用後は足が軽くなる気がします!
毎日使い続けてもう半年以上たつのですが疲れが溜まりにくくなりました(*´▽`*)
ただ、電気を使ってのマッサージなので好き嫌いはあると思います(笑)
最後に
フットフィットとてもおすすめですが
安い買い物ではないのでこのブログを参考にしていただいて
ほしいなと思った方はぜひ使ってみてください!
ウォーキング全然してない方や家からあまり出ていない方は
筋肉が衰えてしまうので使ってみてはいかがでしょうか(^^)
最後までありがとうございました!
この記事がいいと思っていただけたら
シャアしていただけると嬉しいです!
[http://
:embed:cite]